【施工事例】コーティング後の撥水性能|横浜市青葉区・TMD Store Detailing Studio

BLOG & INFO

施工実績 ブログ

【施工事例】コーティング後の撥水性能|横浜市青葉区・TMD Store Detailing Studio

セラミックコーティングとは?撥水性能が注目される理由

セラミックコーティングは、車の塗装面に「クオーツ (quartz)」二酸化ケイ素 (SiO2) を含む保護膜を形成し、ボディを外的ダメージから守る高性能コーティングです。中でも「撥水性能」が非常に高く、雨の日でも水を弾いてボディが汚れにくくなる点が大きな特徴です。

撥水効果がすごい!雨を水玉のように弾く理由

施工後のセラミックコーティング車両は、雨が降っても水滴が丸く弾けてスルスルと流れ落ちます。これにより、雨ジミ・水アカの付着を防ぎ、汚れにくい状態が長く続きます。

  • 水がボディ表面を転がるように落ちていく
  • セルフクリーニング効果で汚れも一緒に流れる
  • 洗車頻度が減り、日頃のメンテナンスが楽に

実際の施工例|ビフォーアフターで効果を実感

下の画像は、セラミックコーティング施工前と施工後の比較です。

施工後は、明らかに水の弾き方が変わり、水滴がボディに残りにくくなります。これにより、ボディの劣化やシミの発生を防ぎ、美観をキープできます。

撥水効果はどれくらい持つ?

セラミックコーティングの撥水力は、約1〜3年程度持続します。中性シャンプーで洗車し、定期的にコーティングメンテナンスを行えば、長期間にわたり美しい輝きと撥水性能を維持できます。

まとめ|セラミックコーティングで快適なカーライフを

セラミックコーティングは、美しい状態を維持し、日々のメンテナンス負担も軽減するという両方を叶える優れたコーティングです。

「車をキレイに保ちたい」「洗車の手間を減らしたい」そんな方にこそ、セラミックコーティングはおすすめです。

当店では、お客様の車の状態に合わせて最適なプランをご提案しています。お気軽にお問い合わせください。

▼ご予約・お問い合わせはこちらから
WEBフォームまたはお電話にて承っております。
📱070-4568-1119(ご予約受付時間:10:00 – 21:00)

▼当店の施工実績は「Instagram」でご覧いただけます
https://www.instagram.com/tmd_store.jp/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

プライバシーポリシー / 特定商取引法に基づく表記

Copyright © 2023 TMD Corporation. All rights Reserved.